MENU

電子ギフト券買取デラックス

これは安い! Amazonのコスパ最高おすすめ商品5選

カテゴリ:アマゾンショッピング 投稿日:5月 2, 2020

テレビ

Amazonは基本的に何でも安い傾向があるのですが、そのなかでも特にテレビは格安といえるでしょう。実店舗はいうまでもなく、昨今低価格が顕著なネットショップ上においても、価格の安さで言えば上位といえます。

 

では具体的な例を挙げてみます。

 

・SHARP 50V型 4K チューナー内蔵液晶テレビAQUOS Android TV HDR対応 4T-C50BL1

ネットショップA:82,900円

ネットショップB:85,980円

実店舗C:83,160円

Amazon:77,091円

(※2020年4月時点)

 

・パナソニック 49V型 4Kチューナー内蔵 液晶テレビ VIERA TH-49GX500

ネットショップA:99,000円

ネットショップB:107,647円

Amazon:85,400円

(※2020年4月時点)

 

このように、Amazonの方が「圧倒的」といっても過言ではないほど、お得な値段設定となっております。後者については、ネットショップBよりも2万円以上お得となっていて、もはや考える余地はないでしょう。

 

この際、購入時の「ポイント」も考慮しなければならないと考えられるでしょうが、そこも無視してかまいません。なぜなら、ポイントに関していえばAmazonと比べて他のネットショップとそれほど大差ないからです。

 

つまり、値段が安い分単純に「Amazonの方が安い」という結論になるということです。

 

食品

つい家電製品に意識が向いてしまうAmazonですが、食品も取り扱っていることをご存知でしょうか。実はAmazonは食品も非常に安く、ぜひ利用すべきカテゴリのひとつですが、あまり知られていません。

 

では他のネットショップと比較をしてみましょう。

 

・お~いお茶(525ml×24本)

ネットショップA:1,998円

ネットショップB:1,950円

実店舗:1,920~2,016円

Amazon::1,810円

(※2020年4月時点)

 

・三幸製菓 焼きえび煎餅 12枚×12袋

ネットショップA:1,600円

ネットショップB:1,510円

Amazon:1,510円

(※2020年4月時点)

 

後者については、ネットショップBと同価格ということで似たような値段もあるのが実情です。しかし、全体を通して低価格であることには変わらず、それは前者の方でおわかりいただけるでしょう。

 

しかも「食品」ということで消耗品ですし、それが全体を通して低価格というのは暮らしに対して非常に有用なのです。ランニングコストで考慮すれば、単価だけでは語れないお得さがあるといえるでしょう。

 

金額の差はたかが100円程度ではありますが、されど100円ともいえるということです。このように細かいところで安いのは、結果的に大きな買い物における差以上に差が現れることになるのではないでしょうか。

 

ゲーム機

テレビという家電が安ければ、それに付随するゲーム機も安いのがAmazonの特徴です。しかもその差は歴然で、いくら他のネットショップが「ポイント○倍!」となっても、それを補って余る安さがそこにあります。

 

ではその歴然といえる差について実例を挙げます。

 

・PlayStation 4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack(HDD:500G)

ネットショップA:50,780円

ネットショップB:48,400円

Amazon:47,000円

(※2020年4月時点)

 

物が物だけに差は歴然で、最新作付きのものでも関係なく最安値で、Amazonの強さが浮き彫りとなっています。もっとも、ネットショップBとの差は1,000円少々で、歴然とはいえないかもしれません。ですがAmazonが前者後者ともに取り扱っているアドバンテージは、購入の安定という面で何事にも替え難いでしょう。(なお、コロナウイルスの影響でゲーム関係の商品のニーズが増えているという点もあります)

 

要約するなら、常に商品が並べられていて安定して購入できるうえに、そのすべてが低価格なのがAmazonなのです。となると、購入先を考える際はAmazonだけを見れば解決ということになるでしょう。

 

時計

Amazonは時計の安さについてもあなどれず、専門店と同価格というネットショップの枠におさまらないところがあります。

 

・Baby-G ビーチ・トラベラー・シリーズ BGA-250-2A2JF

専門店A:10,010円

専門店B:10,010円

Amazon:10,010円

(※2020年4月時点)

 

上記のことからわかるのは、Amazonは時計を取り扱う専門店と同等の値段設定ができるということです。あらゆる物を取り扱う店舗は、その反面商品が全体的に高くなる傾向がありますが、Amazonにはそれがないのです。

 

これに関しては大企業の強みといえるでしょう。専門店の畑でも十分に勝負ができる証左といえるでしょう。専門店からすれば痛い事実ですが、消費者からすればネットでお得な買い物ができるので、むしろ歓迎となります。

 

セール品全般

最後は「セール品」ですが、ここに挙げたのはそれなりの理由があるからです。というのもまず、セールというのはAmazonのみならず他のネットショップでも普通に行われています。

 

大型セールもあり、Amazonであれば「Amazonプライムデー」、「Amazonサイバーマンデー」です。他のネットショップでも、それに似た大型セールを行っているところがほとんどです。

 

そして、Amazonのプライムデーやサイバーマンデーは年に2回で、他のネットショップの多くはそれ以上行われます。これらのセール時は半額商品がずらりと並び、その安さに驚く方も少なくないでしょう。

 

しかしAmazonは、はっきりいって他のネットショップのセールよりもお得感が強いでしょう。なぜならAmazonの場合は年に2回の大型セールだけが、商品の安くなるタイミングではないからです。

 

ではそれが何かというと、2~3割の値引きが期待できる「タイムセール」が非常に大きい存在といえるでしょう。それにともない、全体的、総合的に価格の安さでAmazonが他のネットショップを上回るのです。

 

単純に値段だけを考えれば、半額時期の多い他のネットショップに軍配が上がるかのように見えます。ですが、例えばそれが年に4回他のネットショップで行われているとしても、3か月に1回の頻度になるわけです。

 

何かを購入する際、タイミングもありますが毎回3か月も待っていられるでしょうか。ほとんどはすぐに欲しい、今購入したいと考えるパターンではないでしょうか。

 

となると、商品が限定的ではあるものの随時タイムセールをするAmazonの方が、使い勝手がいいと判断できます。そして実際タイムセールの恩恵に授かるわけですから、実際に安価で商品が買えるでしょう。

 

つまりAmazonは、特定の商品が安いというのもあるのですが、総合的にも「安い」という結論になるのです。

 

まとめ

今回ご紹介したとおり、Amazonには安定して安いものもあれば、ずば抜けて安いものもあります。それらを購入することで、手元のお金やもらったAmazonギフト券などは浮きますので、今後のためにストックできます。

 

いつも安価で購入できることから、もうギフト券などは使わないということでしたら、買い取ってもらうことをご検討ください。買取ボブではAmazonギフト券の買取に力を入れています。買取価格にも自信がありますので、まずはご相談くださいませ。