MENU

電子ギフト券買取デラックス

トラブルの際などにAmazonのカスタマーに連絡をする方法とは?

カテゴリ:アマゾンショッピング 投稿日:6月 22, 2020

まずはよくある質問をチェック

Amazonを利用している中でわからないことや知りたいこと、Amazon側に問い合わせをしたいという場面は多々出てくるでしょう。そういった場合には、まずは『よくある質問』をチェックすることをおすすめします。

 

日本だけでなく、Amazonはもはや世界的な大手ECサイトですので、計り知れないほどの顧客が存在しているはずです。問い合わせをする側としてはたった1回だったとしても、受ける側にとっては膨大な量のお問い合わせとなるでしょうから、そのすべてを受け止めることは、とても簡単とは言えません。その中でもよくある質問に関する回答を用意することによって、ユーザーによる自己解決を推進しているというわけです。

 

Amazonの『よくある質問』はTOP画面などからヘルプに進むことで確認することが可能です。ヘルプページでは、よくある質問として代表的なお問い合わせの回答を簡単に見つけることができるようになっており、その他にも『配送料・配送オプション』や『返品・返金』など、いくつかのカテゴリに分かれて回答が記載されています。その中からご自身のお問い合わせ内容にあったカテゴリを見つけることが可能です。

 

さらに便利なことに、ヘルプページではキーワード検索が可能となっております。そのため確認したい内容がはっきりとしている場合や、あるキーワードに関する回答を確認したいという場合に手っ取り早く調べることができるのです。

 

基本的にはこのヘルプページで、ほとんどのお問い合わせに関する回答を確認できます。更新頻度は不明ですが、規約などの変更に伴い回答も定期的に変更されている可能性は高いので、以前見当たらなかった回答であっても改めて検索することで見つかるかもしれません。もしもはっきりとした回答が見つからなければ、チャットやメールのような手段が利用可能です。

 

カスタマーに電話する方法

現在はお電話のお問い合わせはできません。

 

電話以外のお問い合わせ方法

Amazonカスタマーには、よくある質問による回答の確認や電話での直接のやり取り以外にも、お問い合わせをすることが可能です。電話で話せたほうが時間も短く手っ取り早いように思えますが、移動中などで声を出すことが難しい場合もあります。そこでチャットやメールのような手段が利用可能ですので、回答をそこまで急いでいないということであれば尚更変えてみるべきではないでしょうか。

 

少し時間はかかってしまうかもしれませんが、回答が文章としてしっかりと残されるというのは大きなメリットかもしれません。メモをとることを忘れてしまった場合などに、あとから見返すことができるというのは嬉しいと感じる方は多いでしょう。

 

チャットの場合も先述の通り、ヘルプからどんどん画面を進んでいくことで、最終的にはほぼリアルタイムでやり取りを開始することができるようになります。さらに嬉しいことに、過去分となるトークルーム内の会話内容に関しては、あとからメールで送ってもらうことも可能です。メールのようにどんどん残っていくものではないので、アナログにメモをとる必要があるのかと思いきや、後から一括で残してくれるのは大きな意味のあるサービスといえるかもしれません。

 

SNSのようにテキストを入力するだけでどんどん会話を進めることができるので、場所や時間を問わずにお問い合わせが可能というわけです。電話による口頭では緊張してしまうという方であっても、テキストでのやりとりあればその緊張は多少軽減されるのではないでしょうか。

 

メールやチャットなど、電話以外のお問い合わせ方法もうまく活用することで、Amazonカスタマー側からいち早く回答をしてもらえるかもしれません。もしもの際は組み合わせてみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

買取ボブではAmazonギフト券の買取を行っておりますので、もしもお手元に不要になったAmazonギフト券をお持ちでしたらぜひ一度査定からご確認ください。