MENU

電子ギフト券買取デラックス

プレイステーションストアカードの余り残高のオススメの使い道5つ

カテゴリ:電子ギフト券 投稿日:3月 12, 2020

コンビニなどで気軽購入できるプリペイドカード「プレイステーションストアカード」。プレイステーションストアカードを使えばクレジットカードが無い人でもプレイステーションのオンラインサービスのウォレットに残高を登録することが出来て便利ですよね。

「クレジットカードを登録するとお金を使いすぎてしまわないか心配…」という人もプレイステーションストアカードなら予め登録しておいた残高のみしか使うことが出来ないため、使いすぎてしまう心配がないというのも嬉しいところ。

プレイステーション4は画質も物凄く良くて、人気の高いゲームですからゲーム好きからすると遊ぶのには欠かすことが出来ないものですよね。ただし、そんなゲーム好きの人でも時にはプレイステーションストアカードの残高が余ってしまった…そんな時もあるのではないでしょうか?中途半端に余ってしまった残高はどうにか使い切りたいと思いますよね。

しかし、プレイステーションストアカードはかなり使い道が少ないです。利用できるのはプレイステーションストアのサービスのみ!他の使い道はありません。

というわけかなり使い道は限られてしまうわけですが、その中でもオススメのプレイステーションストアカードの余り残高の使い道を5つご紹介させていただきたいと思います。プレイステーションストアカードの余り残高をなんとかして使い切りたい…そんな風に思っていた方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

プレイステーションストアカードとは?

プレイステーションストアカードは、プレイステーションのオンライサービスであるPlayStation Networkで使用することが出来るプリペイドカードです。プレイステーションストアカードはAmazonギフト券やiTunesカード、Google Play ギフトカードと同じように、自分のSony Entertainment Networkアカウントのウォレットにチャージして使います。

プレイステーションストアでお買い物をすると、残高からマイナスされるという仕組みです。

PlayStation Networkではプレイステーションストアカードの他にもクレジットカードやデビットカード、PayPal、キャリア決済(ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い、auかんたん決済、ドコモケータイ払い)、楽天Edyという決済方法がありますが、これらの方法での決済を行うことが出来ない人や、あえてこれらの方法を使わずに決済したいという人はプレイステーションストアカードを利用することで便利にウォレットに残高をチャージすることが出来ます。

プレイステーションストアカードの使い方

プレイステーションストアカードはチャージ方法も簡単で、Sony Entertainment Networkのマスターアカウントで設定画面からウォレットにアクセスして操作するだけで簡単にチャージすることが出来ます。

以下でその手順をご紹介します。

  1. Sony Entertainment Networkのマスターアカウントで設定画面から「ウォレット」にアクセスする
  2. 入金から「プレイステーションストアカード/チケット」を選択する
  3. プレイステーションストアカードに書かれている12桁のコードを入力する
  4. チャージ完了

これでチャージは完了です。分割でチャージすることは出来ず、プレイステーションストアカードの額面全額がチャージされる仕組みです。コード番号を間違ってしまうとチャージが完了しませんので、間違わないように入力するようにしましょう。

この方法の他にも、プレイステーションストアでコンテンツを購入する時に残高をチャージして購入することも可能です。この場合はコンテンツ購入の際、支払い方法で「コード番号とギフトカード」を選択してコード番号の登録を行いましょう。

プレイステーションプラスカードと間違わないように注意!

プレイステーションストアカードはウォレットにチャージを行うことが出来るカードですが、このプレイステーションストアカードの他にも「プレイステーションプラスカード」というものがあり、こちらはPS Plusへの加入や利用期間を更新するためのカードとなっているため、購入の際には間違えないように注意しましょう。

プレイステーションストアカードの余り残高のオススメの使い道5つ

上記でもご紹介のように、プレイステーションストアカードは残高を分割して追加することは出来ません。手元のプレイステーションストアカードの額面全てが追加されることになるため、どうしても残高が余ってしまうこともありますよね。

しかし、冒頭でもご紹介の通り残念ながらプレイステーションストアカードはほとんど使い道がありません!他のお店では一切利用する事ができないため、PlayStation Networkサービスで使うしか方法がないのです。

Amazonギフト券の場合なら沢山あるAmazonの商品の中から好きに選んで購入することが出来ますから、それを考えるとどうしても不便に感じてしまいますよね。ですがそんなプレイステーションストアカードも使い方次第では余り残高を有効活用することが出来ます!

ここからはプレイステーションストアカードの余り残高を有効活用する方法をご紹介させていただきますので、残高が余ってしまって使い道も無く困っているという人はぜひ参考にしてみてくださいね。

PlayStation Store

PlayStation Storeはいつでも24時間好きな時にゲームなどのコンテンツを購入することが出来るオンラインストアです。話題になっている最新作の他にも昔の名作作品が販売されており、通常価格よりも安い値段でダウンロードすることが出来るセールが開催されていることもあります。

例えば、1500円以下のセールでは105件もの人気タイトルをお得な価格で購入することが可能となっており、中には396円や352円など、非常に安い価格で購入出来るゲームもあります。

このようなセール中はプレイステーションストアカードの余り残高を利用するのにぴったりな使い方が出来るはずですよ。

PlayStation Now

PlayStation Nowはプレイステーション4や他の様々な端末に提供しているクラウド型ゲームサービスです。クラウドサーバーにある様々なジャンルのプレイステーション4やプレイステーション3のタイトルをストリーミングで遊ぶことが可能です。

PlayStation Now for PCならばWindowsのパソコンにも対応しています。今までゲームをやったことがないという人も、これをきっかけにWindowsパソコンで「PlayStation Now for PC アプリ」をインストールしてみても楽しいかもしれませんよ。

こちらは利用権を月単位で購入するというもので、それぞれの期間と価格は以下のようになっています。

  • 1ヶ月利用権…1180円
  • 3ヶ月利用権…2980円
  • 12ヶ月利用権…6980円

PlayStation Plus

PlayStation Plusは全世界で提供されている有料会員サービスで、毎月数本のタイトルがフリープレイとして提供される「フリープレイ」、フリープレイ配信タイトルをユーザー投票によって決定する「Vote to Play」、発売済みゲームソフトを一定時間お試しプレイ出来る「ゲームトライアル」、配信済みソフトをお得な価格で購入出来る「ディスカウント」、体験版を通常より早くプレイ出来たり、βテストの優先参加が出来る「先行配信」、限定のカスタムテーマやアバターを無料ダウンロード出来る「スペシャル」など様々なサービスがあります。

この他にもプレイステーション4限定の「オンラインマルチプレイ」など、様々なサービスがあります。

こちらは料金プランはPlayStation Nowよりは少し安くなっています。

  • 1ヶ月利用権…850円
  • 3ヶ月利用権…2150円
  • 12ヶ月利用権…5143円

余った残高を使ってPlayStation Plusのサービスを利用してみるのもオススメです。

PlayStation Music

PlayStation Musicは5000万曲以上の楽曲を聞くことが出来るSpotifyと連携したサービスで、シャッフルプレイのみの「フリー」は無料で利用可能ですが、好きなトラックを再生したり広告無しで利用出来る「プレミアム」は月額980円かかります。音楽が好きな人はPlayStation Musicを利用するのもオススメですよ。

PlayStation Video

PlayStation Videoは映画、アニメ、海外ドラマなど様々なコンテンツを配信しているサービスで、レンタルショップや他の動画配信サービスにも無いようなラインナップが売りのサービスです。

ゲームはもういいかな…という時には映画や海外ドラマのレンタルで余り残高を使い切りましょう!

まとめ

以上、プレイステーションストアカードの使い道についてご紹介させていただきましたが、プレイステーションストアカードは関連ストアでしか利用することが出来ません。そのため、残高を購入する時には余らせないように購入するのがいいでしょう。

ただし、チャージ後の有効期限は特に設定されていませんので、無理に使い切らずいつか使う日のために貯めておくというのもありです!有効活用出来る使い道を見つけてみてくださいね!