MENU

電子ギフト券買取デラックス

Amazonポイントやギフト券を併用して決済する4つの方法と注意点

Amazonポイントやギフト券を併用して決済する4つの方法と注意点

Amazonポイントやギフト券は簡単で使いやすく、ショッピングサイトAmazonで利用する頻度が高い決済方法のひとつです。しかし、額面金額を使いきれず少額が残ってしまうことがよくあります。最後まで使いきるにはどうしたらよいか悩む人もいるのではないでしょうか。この場合、ほかの支払い方法と併用して決済すれば、問題は解決できます。
ただし、支払い方法の選び方によっては併用できない場合があります。決済時にエラーメッセージが出て困ることがないように、併用可能な方法を4つ紹介します。

併用して決済する方法

Amazonポイントやギフト券を利用し、買いものをした際に少額が残ってしまった場合、ほかの商品の購入に使うには金額不足で、どう使いきろうかと悩むことがあります。問題を解決する4つの決済方法を見ていきましょう。

クレジットカード払いと併用

クレジットカードと併用すれば、Amazonポイントやギフト券の残高と購入金額との差額をクレジットカードで支払いできます。手続きも簡単で、Amazonアカウントにクレジットカード情報を事前に登録しておけば、スムーズに行えます。

現金払いと併用

購入したい商品代金をギフト券の残高で支払い、差額を現金で支払うことができます。
ここでいう現金払いとは、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)やATM、ネットバンキングや電子マネーでの支払いのことです。この中から好きな支払い方法を選べます。
Amazonの支払い選択の画面で、「その他の支払いオプション」から「コンビニ/ ATM /ネットバンキング/電子マネー払い」を選びます。支払いが完了すると商品が発送されるしくみです。

チャージタイプのAmazonギフト券で払う

チャージができるAmazonギフト券を使えば、不足分をチャージして支払うことができます。チャージタイプのAmazonギフト券はオンラインストアでのみ購入が可能です。15円から50万円まで1円単位でチャージが可能です。Amazonサイトにログインをし、Amazonギフト券(チャージタイプ)を検索し、希望の金額を選択あるいは金額を記入してチャージします。チャージされた金額はすぐに買い物に使うことができます。
2017年4月24日以降にチャージした金額の有効期限は10年です。クレジットカード払いと同様に、支払い画面へ進む前に登録をすませておけば、支払いがスムーズです。

代金引換と併用

現金払いと同様に、Amazonの支払い選択の画面で、「その他の支払いオプション」から「代金引換」を選び、差額分を代金引換払いで決済します。
ただし、代引手数料が1回の配送につき330円(税込)かかるので注意が必要です。

併用決済の流れ

支払い方法の併用はとても簡単です。表示される画面をよく見て、使いたい支払い方法を選ぶだけです。
商品をカートに入れて、購入画面に進みます。配送先の住所を確認し、「支払い方法」に進むと、Amazonギフト券が優先的に選択されています。ここで、不足分の支払い方法を選びます。

  1. 「支払い方法」のとなりにある「変更」をクリック
  2. 好みの支払い方法を選択する

クレジットカードでの決済を選べば、注文を確定して支払いが完了です。
コンビニでの現金払いを使いたい場合は、注文確定後にAmazonから「お支払い番号」が記載されたメールが届きます。手順にしたがってコンビニで支払いをし、Amazon側で確認がとれたら商品が届きます。
代金引換の場合は、「代金引換」を選んで「注文を確定」します。商品到着時に配達員に不足分と代引手数料を支払って完了です。

注意!Amazonギフト券の不足分を併用支払いできない場合がある

商品によっては、コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネーといった現金払いができないものがあるため注意が必要です。

現金払いが併用できない商品とは?

以下の場合は、現金払いの併用ができません。購入の際はご注意ください。

  • 一部のAmazonマーケットプレイスの出品者が販売・発送する商品(支払い方法を指定しているため)
  • お急ぎ便やお届け日時指定便を利用している注文
  • Amazon定期おトク便の利用
  • Amazonデバイス、会員制プログラムの支払い
  • 合計金額が50万1円以上の注文
  • 腕時計ストアの高額商品
  • あわせ買い対象商品(「あわせ買い対象商品」と記載があるのですぐにわかります。Amazonポイントの併用もできません)
  • Amazonフレッシュの注文
  • Amazonコイン
  • Amazonギフト券(Eメールタイプ、印刷タイプ、配送タイプ)、その他の商品券などの購入
  • デジタルコンテンツなどの購入(Kindle電子ブック以外)
  • その他:ほしいものリストにある商品を、ほしいものリストに登録した住所に送付する場合

支払い方法の画面に進んだ際に、現金払いができないことがわかるように選択肢の部分が変化します。
「コンビニ/ ATM /ネットバンキング/電子マネー払い」にチェックが入れられないようになっています。
ほかの併用可能な商品と一緒に決済しようとしてもできないため、現金払いを希望する場合は別々に決済しましょう。

Amazonギフト券とAmazonポイントの併用について

Amazonポイントは、1ポイントが1円です。ポイント対象商品を購入すると付与され、商品の購入や配送料、代引手数料やギフトラッピング料の支払いなどに使えます。

ただし、定期おトク便の支払いや会員制プログラムの会費などには使うことができません。また、商品をキャンセル、返品した場合については、「Amazonポイントを一度利用して購入した商品をキャンセル返品した場合は、Amazonが定める規約に従って一部または全部が返還されます。返還されたAmazonポイントはAmazonポイントが使用された当サイトのアカウントに戻るものとする」との記載がAmazonの規約にあります。適用分のAmazonポイントが戻ってきません。

便利に使えるAmazonポイントと、Amazonギフト券との併用は基本的には可能です。AmazonポイントあるいはAmazonギフト券で支払をし、不足分をAmazonギフト券あるいはAmazonポイントで支払おうと考える場合、レジに進んだ段階で、併用できない商品もあります。Amazonカスタマーセンターによると、ほぼすべての商品で併用可能とはなっていますが、レジに進まないとわからない商品もあるようなので、併用を考える場合は注意しておきましょう。

ギフト券を残した状態での支払い併用はできない

ほかの支払い方法と併用する場合、Amazonギフト券での支払いが優先されます。ギフト券の残高で支払い可能な場合は、ほかの支払い方法と併用はできません。

【併用できない例】
Amazonギフト券の残高3,000円で、購入する商品代金が2,000円の場合、ギフト券を1,000円使って残りの1,000円をクレジットカードで払い、Amazonギフト券の残高を残そうとする

Amazonでは、ギフト券の利用が優先されます。ギフト券の額面が不足した場合のみ、併用での支払いができるということを理解しておきましょう。

使い方のルールを理解して、便利に使いこなそう

Amazonギフト券は、とても便利で使い勝手のよい支払い手段です。ただし、Amazonギフト券の規則で併用の支払いができない場合があることを理解しておきましょう。クレジットカード払いであれば大きな問題はありませんが、現金払いを希望する場合は注意が必要です。使い方のルールを理解すれば、少額だけ残ってしまっても、ストレスなく買いものを続けられます。