MENU

電子ギフト券買取デラックス

お得に買い物!nanacoカードポイントの貯め方と5つの使い方を紹介

事前にチャージしておく事で小銭いらずでスピーディーな買い物が出来るnanacoカード。セブンイレブンなどの店頭で作る事も出来ますし、スマホやパソコンを使ってお店で受け取る事も出来ます。

 

実はnanacoカードは、ただ買い物をスピーディーにしてくれるだけでなく、買い物をする度にポイントも貯まっていくことを知っていましたか?

 

貯める方法は買い物をする以外にもあり、貯まったポイントを使って割安で買い物する事も出来ちゃうんです。

 

この記事ではnanacoカードのポイントの貯め方とおすすめの使い方を紹介していきます。買い物をするだけでポイントが貯まっていきますので、いつもの何気ない買い物もnanacoカードはお得にすることが可能です!

nanacoカードのポイントを貯める方法

買い物する時にピッとかざすだけで支払いが出来るnanacoカードは、お金を出したり小銭を数えたりする必要がありませんので楽々です。

 

チャージも以下の3つの方法で利用する事が可能です。

 

①現金

②クレジットカード

③nanacoギフト

 

nanacoカードでの支払いは普段の買い物の手間を省いてくれるだけでなく、買い物をするだけでポイントが貯まっていくという点がとっても魅力的です。

 

買い物以外にもポイントを貯める方法はありますので、以下で主な貯め方を紹介していきたいと思います。

買い物

上記画像のように、全国のnanacoマークのついているお店でnanacoカードを使うとポイントが貯まっていきます。ポイントは200円(税抜)使うごとに1ポイントです。

 

支払って即ポイントが付与されるお店と、後日1ヶ月分まとめてポイントが付与されるお店があります。

 

即ポイント付与される店

 

  • セブンイレブン
  • イトーヨーカドー
  • 西武そごう
  • ヨークマート
  • デニーズ
  • アカチャンホンポ
  • ポッポ

 

上記店舗はいずれも即ポイントが付与されるお店です。しかし、イトーヨカドーなどのスーパーの場合、一部店舗ではまとめて加算されるという店舗もありますので注意して下さい。

 

続いては、1ヵ月(毎月1日~末日)の利用に対して、翌月にまとめてポイントを加算するお店です。

まとめてポイント付与する店

 

  • ダイイチ
  • ココカラファイン
  • ビックカメラ
  • キリン堂
  • ザガーデン自由が丘
  • ロフト
  • 池袋ショッピングパーク
  • エネオス

 

以上のお店で買い物したnanacoポイントは、1ヶ月分をまとめて、翌月10日の6時に加算されます。モバイルを利用している方であれば、センター預かり分反映をすぐに確認する事が出来ますし、セブンイレブンなどの店頭でも残高をチェックする事が可能です。

オムニ7で買い物

セブンイレブンが運営を行うショッピングサイトであるオムニ7で買い物をすると『200円で1ポイント』が加算されていきます。

 

本に電子書籍、洋服や食料品など、色々なものを購入する事が出来るショッピングサイトなので、普段からnanacoカードを利用してポイントを貯めているという方は、オムニ7で買い物するのも良いかもしれませんね!

 

銀行取引

nanacoカードは銀行での取引でもポイントを貯める事が出来ます。セブン銀行の場合は、デビットサービス利用金額に応じて『0.5%~1.5%』のポイントが加算され、給与や賞与の受取初回特典で500ポイント加算されます。

 

新生銀行は新規口座開設と所定の取引を全て満たす事で最大5000ポイントが加算されます。更に対象サービスを利用する事によるポイント加算もありますので、興味がある方は是非試してみましょうね!

その他サービスによるポイント加算

他にもnanacoカードのポイントを貯める方法は多岐に渡ります。以下で提供しているサービス名をまとめて紹介していきます。

 

 

  • おつりで投資トラノコ

 

  • ペットボトルリサイクル
  • 家庭電気の契約
  • サカイ引越センター
  • 日本旅行
  • ラッキータッチ
  • nanacoメールマガジン
  • クレジットカードの利用
  • 朝日新聞デジタル購買

 

 

 

サカイ引越センターで引越しの見積もりを依頼して引越しを行うと200円につき1ポイントが加算されたり、朝日新聞デジタルを7ヶ月購買すると4000ポイントが加算されるなど、何気ない生活の中でポイントを加算する事が出来るのは嬉しいですよね!

nanacoカードのポイントの使い道

1ポイント1円で利用する事が出来るnanacoポイントですが、上記の方法で貯めたポイントは一体何で使えるんだろう?と思いますよね。

 

普段の買い物や色々なサービスによりポイントを加算していくと、気がついたら沢山のポイントを持っているなんて事もあります。どのような使い道があるのかを以下の項目で一つずつ紹介していきましょう!

電子マネーに交換できる

nanacoカードを使った買い物や上記サービスを利用した事により貯めたポイントは、電子マネーと交換する事が可能です。コツコツ貯めたポイントを、実際に電子マネーに変更して普通のお金と同じ価値で使えるのは素晴らしいですよね。

 

電子マネーに交換する手続きはとても簡単です。

 

・レジカウンターで「ポイントを電子マネーと交換したい」と伝える

・カードかモバイルをレジにかざし、電子マネーを受け取る

 

これだけで簡単に電子マネーに変更する事が出来ます。注意点としては、ポイントを電子マネーに交換してからの取り消しは出来ないという点です。何ポイントを電子マネーにするのか、絶対に間違いはないかは事前に必ず確認するようにして下さい。

 

ちなみに、モバイル版を利用している方はスマホの操作だけで電子マネーと変換する事も可能です。

 

<モバイルの電子マネー交換の流れ>

 

①アプリを起動して『ポイント⇒マネー交換』を選択

 

②『ポイントをマネーに変換』を選択

 

③パスワードを入力して『センターお預かり分を反映する』を選択

 

④交換したいポイント数を入力

 

⑤『マネー交換する』を選択して完了

 

これで実際に使える電子マネーへと変換が完了します。普段の買い物からnanacoカードを使っていると、本当にいつの間にか貯まっていますので、ポイントが貯まってきたなと思ったら電子マネーへと変換するようにしましょう!

 

オムニ7の買い物で使える

上記で、セブンイレブンのショッピングサイトであるオムニ7で買い物をするとポイントが貯まっていくと紹介しましたが、ポイントが貯まるだけでなくオムニ7ではnanacoカードポイントを使って買い物をする事も可能です。

 

nanacoカードのポイントを使えばクレジットカードがなくても支払いする事が出来ますし、端数をポイントで支払うなどの応用も可能です。

 

募金に使える

1ポイント1円のnanacoポイントを募金に利用する事も可能です。時期により異なっていきますが、現在(2019年12月時点)の募金先は、首里城火災に対する支援金募金となっています。

 

nanacoポイントを使った募金方法は以下のような手順で行います。

 

①メニューから『ポイント交換・ポイント募金』を選択

 

②『ポイント募金』を選択

 

③ポイント募金に関する重要事項を読み、良ければ『同意の上、申込み』を選択

 

④募金したいポイント数を入力

 

上記手順で募金を完了する事が可能になっています。

 

ANAマイルと交換

買い物や各種サービスの利用で貯まったnanacoポイントを、ANAのマイルやANASKYコインへと交換する事が出来ます。

 

500nanacoポイントで250ANAマイルと交換する事ができ、500ポイント以上の500ポイント単位でまとめて交換する事が可能。申込日から2日から7日程でポイントを交換する事が出来ます。

 

ANASKYコインは500nanacoポイントで500ANASKYコインと交換できます。こちらも500ポイント以上の単位となっていて、申込日から約2日後に交換が完了します。

 

トラノコポイントと交換

毎日のお買い物のおつりを自動的に投資に回せるアプリであるトラノコ。そのトラノコ内のポイントもnanacoポイントを使って交換する事が可能です。

 

利用手順はとても簡単で、トラノコアプリ内でnanaco番号を入力し、ポイント数を入力するだけでトラノコポイントへと変換されます。

 

1nanacoポイントを1トラノコポイントに変換する事が出来ます。こちらのアプリを活用しているという方は試してみると良いかと思いますよ!

 

nanacoポイントを使うときの注意点2つ

とても簡単に使えて便利なnanacoポイントですが、注意するべき点もあります。

 

主に気をつけていただきたい点は以下の2つです。

 

・有効期限

・センター預かり

 

上記の2点に気をつけておかないと、「いつの間にか使えなくなっていた」ということになりかねませんので注意しましょう。

 

それでは、それぞれ1つずつ詳しく解説していきます。

 

nanacoポイントの有効期限に注意

まず1番に注意するべき点が「有効期限」です。

 

通常、nanacoポイントの有効期限は加算された日を基準にして、翌々年の3月末までとされています。

 

なのでnanacoポイントが付与されてから2年間ほど放置してしまうと、自動的に失効されてせっかく貯めたポイントも使えなくなってしまいます。

 

有効期限による失効を避けるためにも「nanacoの電子マネー」に交換をしておきましょう。

 

というのも、nanacoの電子マネーは有効期限が基本的にはありません。なので、ある程度nanacoポイントが貯まってきたら早い段階で電子マネーに交換しておきましょう。

 

ちなみにnanacoポイントの有効期限は以下の4つの方法で確認することができます。

 

  1. お買い上げレシート
  2. nanaco会員メニュー(会員サイト)
  3. セブン銀行ATM
  4. nanacoモバイルアプリ

 

先ほども述べましたが、nanacoポイントは付与された日から有効期限が決まります。そのため、今所持しているnanacoポイント全てが同じ有効期限ということではありません。

 

例えば、もともと500ポイント所持しているとします。後日、新たに買い物をして200ポイント分付与されたとしましょう。

 

この場合は、もともと持っていた500ポイントの有効期限と新たに付与された200ポイントの有効期限はそれぞれ異なるということです。

 

なので、予想外のポイント失効を防ぐためにも上記4つの方法で、nanacoポイントの有効期限をこまめに確認しておきましょう。

 

センター預かり分のポイントに注意

そもそもセンター預かりとは、キャンペーンによる特典やクレジットカードからチャージした金額は「センター」と呼ばれる場所に預けてある状態になります。

 

なので、センター預かり分のポイントは買い物などをした後に即時加算されるわけではあります。

 

例えば、300ポイント付与される買い物をクレジットカードを利用して決済した場合、300ポイント全部が一気に付与されず一部のポイントのみ加算されるということです。

 

ちなみにこのセンター預かり分のポイントについては、nanacoカードを取り扱っている店舗のレジやATMにて「残高確認」もしくは「現金でチャージ」を選択することでnanacoポイントとして付与することができます。

 

そのため、クレジットカード決済や特典などを利用して買い物をしたときは、センター預かりという仕組みがあることを覚えておきましょう。

 

また、nanacoポイントにおけるセンター預かり分を確認するには、パソコン画面とスマートフォン画面とで異なります。

 

以下に確認方法を記載しますので、気になる方はぜひ確認してみてください。

 

<スマートフォンで確認する>

  1. nanaco専用アプリを起動
  2. ログイン後、メニューバーより「センター預かり分」を選択
  3. 「センターお預かり分確認」をタップ
  4. 再度ログイン情報を入力

 

これでスマートフォンからセンター預かり分の確認をすることがきます。

 

<パソコンで確認する>

  1. 会員サイトを表示しログインする
  2. 「センター預かり分履歴確認」をクリック

 

パソコンでの確認方法はたった2ステップのみなので、すぐに確認することができます。

 

まとめ

日々の買い物だけでなく、各種サービスを利用するだけでお得にポイントを貯める事ができるnanacoカード。普段の買い物をキャッシュレスにするだけでなく、買い物をしているだけでポイントが貯まり、電子マネーへの返還などが出来るのはとてもお得ですよね!

 

nanacoカードを使った事がないという方、持っていないという方、利用可能な店舗は上記で紹介した通りですので、普段から良く活用しているという方は作っておいて損はないと思います!是非、nanacoカードを使って貯めたポイントを使ってみましょう!